top of page

NEWS

お知らせ
検索


「決算セール開催」のお知らせ
毎年ご好評をいただいている、夏の「決算大セール」を今年も開催いたします。 南海通商本社1Fにあるイベントスペースにて、キッチン雑貨やインテリア雑貨などをお得にお買い求めいただけます。 廃番商品やB級品、海外サンプルなど珍しい商品と出会えるかもしれません。...
2024年7月5日


マガジンハウス「クロワッサン」でロクサン マグネットコーヒーフィルターホルダーが掲載。
2023年12月8日発売の、クロワッサン(出版社:マガジンハウス)の No. 1107「買ってよかったもの。」で、「ロクサン マグネットコーヒーフィルターホルダー」を掲載していただきました。 ロクサン マグネットコーヒーフィルターホルダーは、ペーパーフィルターを約30枚収...
2023年12月8日


2023「AW最新カタログ」発行のお知らせ
南海通商最新カタログ「2023 autumn / winter」が、今年も完成しました。 バイヤーの皆様のみならず、より広く楽しんでいただけるよう、輸入生活雑貨から自社ブランドまでを一冊につめ込みました。 (今回も左開きから始まる南海通商カタログ、右開きから始まるrader...
2023年9月25日


マガジンハウス「&Premium特別編集」でバードレモンプレスが掲載。
2023年8/7に発売された、&Premium特別編集(出版社:マガジンハウス)の 「&Nichiyohin / 暮らしの道具と日用品カタログ」で、「バードレモンプレス」を掲載していただきました。 バードレモンプレスは、くし形に切ったレモンを鳥の背中部分に入れて握ると、く...
2023年8月22日


「決算セール開催」のお知らせ
毎年ご好評をいただいている、夏の「決算大セール」を今年も開催いたします。 南海通商本社1Fにあるイベントスペースにて、キッチン雑貨やインテリア雑貨などをお得にお買い求めいただけます。 廃番商品やB級品、海外サンプルなど珍しい商品と出会えるかもしれません。...
2023年7月3日


エプロン展示販売@日本橋高島屋 "タッチアンドフロー"
4/1(土)~5/31(水)まで、日本橋髙島屋S.C.新館5Fの「タッチアンドフロー 日本橋髙島屋S.C.店」にて、LinneやNorpa.のエプロンを展示・販売していただいております。 上質なピュアリネン生地を使用したリトアニア産の【Linne】エプロンや国産オリジナルブ...
2023年5月12日


Vol.70 キュッと縛れる葉っぱ型バンド @note
カナダ『Trudeau』社の、葉っぱのデザインが可愛いシリコンバンド。 葉っぱの付け根にある穴にバンドを差し込んで引っ張ると、袋の口などを、きゅっと留めることができます。 伸縮性に優れたシリコン素材なので、リングのサイズも自由に調節でき、口のサイズを選ばずに縛れるうえ、留め...
2023年3月17日


テレビ朝日「くりぃむナンタラ」でTrudeau オイルディスペンサーが登場。(放送予定日:2023年2月19日 21時55分〜)
2023年2/19(日)、テレビ朝日の人気番組「くりぃむナンタラ」で、 Trudeau「オイルディスペンサー」を取り上げていただくことになりました。 傾けるだけで自動でフタが開き、調味料を注ぐことが出来る特殊な構造のオイルボトルです。...
2023年2月15日


Vol.67 保存だけじゃない!使い方色々メタルキャップジャー @note
イタリアでは保存瓶としてポピュラーに使われています。 煮沸で瓶の中を殺菌したあと、真空状態にして食品を長期保存できるガラス製の保存容器です。 金属キャップを回して開け閉めするシンプルな構造で、ジャムや調味料、茶葉やコーヒー豆などの湿気を嫌う食材を保存するのに最適です。...
2023年1月27日


Vol.65 一生モノの道具・銅製卵焼き器 @note
親子4代に渡り銅器製作を続ける、創業80年の中村銅器製作所が昔ながらの手法で丁寧につくりあげた、銅製の卵焼き器です。 全国の一流料亭の板前から寿司職人など、プロも愛用する逸品です。 中村銅器の卵焼き器は、純製なる銅板に「純錫」を焼き付けています。焼き付けは一瞬の作業で、非常...
2022年12月23日


テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」でオメガヴィスペンが再登場。(2022年11月29日19時〜)
2022年11/29(火)、テレビ朝日の人気番組「家事ヤロウ!!!」で、 「オメガヴィスペン」を再び取り上げていただくことになりました。 オメガヴィスペンは、北欧スウェーデン生まれの万能キッチンツール。 「炒める」「混ぜる」「つぶす」など様々な調理を、これ1つでまかなうこ...
2022年11月29日


63-ロクサン-&räder展示販売「LABOTTO 21st Anniversary」@福島 "Labotto Living Style”
11/12(土)から27(日)まで、福島県郡山市の「Labotto Living Style(ラボットリビングスタイル)」にて、商品を展示・販売していただいております。 63シリーズからはこだわりのコーヒーグッズやキッチン雑貨、日本製の本革スリッパ、アウトドアシーンに最適な...
2022年11月14日


Vol.62 「定番」と呼べるディッシュクロスを作りたかった【63ディッシュクロス】@note
ロクサンディッシュクロスは、素材、サイズ、カラーすべてにこだわってデザインをし、海外の大手繊維メーカーで製造しています。 コットンリネンを使用しているので、リネンのさらっとした使いやすさと、コットンの優しい質感を兼ね揃えています。...
2022年11月11日


「台所屋雑貨店-オフィシャルHP」NOW OPEN !!
本日2022年9月16日、 台所用品の専門店「台所屋雑貨店」オフィシャルサイトを公開しました。 台所屋雑貨店は1985年に渋谷、旧東急プラザの地下1Fの「渋谷市場」 というフロアに1号店ができたのがはじまりです。 「合羽橋道具街の専門性とパリの市場のような気軽さ」がコンセ...
2022年9月16日


Vol.36 トルコの芸術美「IZNIK-イズニック-」南海通信JOURNAL@note
16世紀、トルコ北西部の町IZNIK- イズニック- で生まれた陶器やタイルは、オスマン朝建築の装飾にも広く用いられ、世界最古の手工芸の一つとして世界中の人々から愛されてきました。 そんなトルコ伝承のタイル装飾を施したコースターとトリベットは、いつもの食卓を少しだけエスニッ...
2022年1月21日


Vol.34 環境大国生まれの「マジッククロス」南海通信JOURNAL@note
環境大国とも呼ばれる中欧・オーストリアで生まれた『コッパークロス』。 抗菌・殺菌パワーを持つ銅(コッパー)で出来ているので、 水に付けてこするだけでキッチンのあらゆる汚れを落としてくれます。 そしてなんとつい先日(2021.12.16)、...
2021年12月24日


テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」でオメガヴィスペンが登場。(2021年12月21日19時〜)
2021年12/21(火)、テレビ朝日の人気番組「家事ヤロウ!!!」で、 「オメガヴィスペン」を取り上げていただくことになりました。 オメガヴィスペンは、北欧スウェーデン生まれの万能キッチンツール。 「炒める」「混ぜる」「つぶす」など様々な調理を、これ1つでまかなうことが...
2021年12月20日


Vol.33 「元祖調理器はいまも現役」南海通信JOURNAL@note
ドイツ・ヴィレスコ社の、“薄切り”と“おろし”と“波型カット“が併用できる、便利で画期的な調理器。なんと半世紀にわたって親しまれているアイテムです。 最近では、色々な種類のおろし金を見かけるようになりました。 何枚もセットになったもの、ハンドル付きのもの、電動のもの…...
2021年12月17日


Vol.32 「キッチンのマルチプレイヤー」南海通信JOURNAL@note
北欧スウェーデン生まれの万能キッチンツール、「オメガヴィスペン」 オメガヴィスペンを発明したArnberg(アーンバーグ)夫妻は、森と湖に囲まれた田舎町でレストランを営みながら、ご自身でより使いやすいキッチン用品を生み出しています。 ...
2021年12月10日


Vol.31 「キッチンからビタミンチャージ! 」南海通信JOURNAL@note
テキサス州・ダラスでデザインを手掛ける『デクサス』社の、野菜やフルーツをモチーフにしたカッティングボードです。アメリカのデザインらしいインパクトのあるデザインと、ポップな色使いで、ギフトにもとても喜ばれています。 インドアでもアウトドアでも使用可能で、キッチンに彩りと元気...
2021年12月3日


Vol.30「It's Automatic !」南海通信JOURNAL@note
『便利で楽しいキッチングッズ』を作り続けて130年以上の老舗・カナダのトゥルードゥー社が発売した、傾けるだけで自動的にフタが開く、特殊な構造のオイルディスペンサー。 調理中も、食卓でも、片手でさっと使える便利さをぜひ感じてみませんか。...
2021年11月26日


「外はサクッ、中はフワッ」南海通信JOURNAL@note
セラミック焼網で食パンやお餅、野菜や魚などを焼くと、遠赤外線効果で旨さが倍増します。 でもなぜそんなに美味しくなるの??ここではその秘密を探っていきます。 ぜひ一緒に遠赤外線効果を感じてみませんか!? 南海通商では、「南海通信」と称して商品のご紹介以外にも開発秘話など様々...
2021年11月2日


商品店舗販売情報
「超軽量磁器製の食器『rinka』シリーズ」展示販売中 @RELIFE STUDIO FUTAKO(リライフスタジオフタコ) 9/28より、二子玉川の蔦屋家電 2階にある『RELIFE STUDIO FUTAKO(リライフスタジオ フタコ)』にて、...
2021年10月8日


「YouTube」配信動画公開
「オメガヴィスペン」1本でコロッケを作る動画をアップしました。 つぶす・こねる・炒める・揚げるなど、1本で何役もこなすスウェーデン製の万能調理器『オメガヴィスペン』を使って、コロッケを作りました。 南海通商では、商品の活用方法などをまとめたYoutube動画を不定期に公開し...
2021年8月27日
bottom of page